2012-9月の活動「追跡」 | ||
13/1/2up | ||
9月9日(日) 団行事 | ||
カントリー大作戦 | ||
●時間;9時00分〜15時30分 ●場所;磯子駅前と団の家 ●持ち物;常装備品 ●テーマ;奉仕 ●概要;カントリー大作戦 秋の活動計画 |
![]() ![]() |
|
午前;カントリー大作戦で駅前の公共物清掃や新杉田駅までの沿道清掃ハイクでビーバーカブの見本に! 午後;団倉庫周りの草刈で、お借りしている地主さんにお礼の奉仕と秋の活動計画 |
スカウトの日(7-11財団へ) スカウトの日 (BS日本連盟へ) |
|
![]() |
![]() |
![]() |
これから 全隊集合 |
街の奉仕 街を綺麗に(午前) |
お礼の奉仕 団倉庫周りの草刈(午後) |
9月23日(日). | ||
班集; | ||
●集合・解散;団の家 ●時間;9時00分〜12時00分 ●場所;団の家 ●持ち物;常装備品+弁当+ ●テーマ;身近な海を考える ●概要;自然と船の仕組み体験する 改善や工夫をしてみる |
||
- | ||
- - |
- - |
- - |
10月6-7日(土-祝日). | ||
北極星(班長)訓練 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
自然豊かな野営場に歌声♪が N籐・Y口スカウト歌声が、3日間場内に響く |
パイオニアリング;班対抗 製作と歩行で、T橋スカウトが活躍 |
空缶湯沸し;個人競争 緻密な竃組で、湯沸し3位入賞;K桐スカウト |
2012-10月の活動「道」 | ||
10月21日(日). ![]() |
||
- | ||
●集合・解散;磯子駅 ●時間・解散;9時00分〜15時00分 ●場所;円海山方面 ●持ち物;常装装備 ●目標;マスターバッチをねらえ ●概要;パトローリングをして追跡ハイクと読図 |
||
5PS(五感グローバルシステム)を使って班毎に追跡で「黒泉」を目指せ! |
||
![]() |
![]() |
![]() |
追跡記号
ここから4歩先、指示書あり |
ゲーム ジェスチャーや16個覚えるまでキムズで燃えた |
目的地「狸の湯」
最後の座標の先は… |
2012-11月の活動「星」 | ||
11月4日(日). 隊集 | ||
地区ラリー | ||
●集合;解散;磯子駅 ●時間;9時〜17時 ●場所;根岸森林公園 ●持ち物;常装装備+水+弁当 ●目標;地区の仲間と競い楽しむ ●概要;地区ラリーを体験 地区の仲間と楽しむ |
![]() ![]() |
|
地区ラリーに参加、結索・読図・チームワークを披露 ジャガー班は第1位、チーター班は惜しくも入賞でしたが日頃の成果が出たとても良い一日でした |
||
![]() |
![]() |
![]() |
お神輿担架(タイムレース) 結索し丘の上に傷病者を運搬せよ |
全隊集合! 地区ビーバーからベンチャーまで集合 |
弥栄! 地区最優秀班、ジャガー班表彰 |
11月24日(土). 隊集 | ||
ナイトハイク | ||
●集合;磯子駅、解散;逗子駅 ●時間;15時半〜21時 ●場所;葉山町;二子山 ●持ち物;常装装備+お湯+弁当 ●目標;ナイトハイクと北方位 ●概要;北極星の探し方をナイトハイクを通じて知る 夜の森を体感する |
||
夜の山をヘッドライト片手に駆け抜けました | ||
※夜間の為、写真はありません | ||
2012-12月の活動「集」 | ||
12月9日(日). 団行事 | ||
冬の集い | ||
●集合;滝頭コミュニティハウス、解散;たきがしら会館 ●時間;13時半〜20時 ●場所;磯子区滝頭;滝頭会館 ●持ち物;常装装備 ●目標;年長スカウトとして誇りを見せる ●概要;団行事「冬の集い」を楽しむ スタンツテーマ;今年の出来事 |
||
94団全員で楽しい一年を締め括る夜の集いを過ごしました | ||
![]() |
![]() |
![]() |
チーター班 あたりまえ体操;2013年チーターの出来事 |
ジャガー班 ワイルド・マイルド・ボイルド・チャイルドだろ? |
アクション BAN!,BAN!!,BAN!!で踊ろう |
12月16日(日). 団行事 | ||
ユニセフ募金 | ||
集合、解散;磯子駅 ●時間;9時半〜15時 ●場所;磯子駅、磯子センター ●持ち物;常装装備 ●目標;社会奉仕 ●概要;社会奉仕「募金活動」 1・2級レポートまとめ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
世界のこども達 育成会長から世界の子供たちの話を聞きます |
優しい気持ち 感謝の募金 |
ありがとう お礼に「にんじんの種」を |
12/16(日)午前 JR磯子駅・京急屏風浦駅・シーサイドライン新杉田駅にて 募金総額¥62,156円 (12/16暫定集計) 沢山のあたたかい気持ちを、ありがとうございます 日本ユニセフ協会を通じて世界の子供たちに、届けさせていただきます ボーイスカウト横浜第94団一同 |
![]() |
|
12月31日(月).
越年ハイク |
||
●集合;磯子駅、解散;杉田駅 ●時間;22時〜25時 ●場所;円海山、護念寺 ●持ち物;常装装備、ヘッドライト、お賽銭 ●目標;宗教心 ●概要;ナイトハイクで「宗教心」を考える |
||
大晦日から元旦にかけて磯子の名峰「円海山」を歩き、一年を感謝し、また一年を祈願しました | ||
![]() |
![]() |
![]() |
大山を望む 円海山から大山の日の出登山への光を望む |
小休止 護念寺さんよりお汁粉を頂きました |
煩悩を払う 除夜の鐘を突いて新年を迎えます |
ボーイスカウト隊活動 |
||
2012年度へ | 2013年度へ | 2014年度へ |
---|---|---|
2015年度へ | - | 新年度表紙へ |
12年4〜5月へ | 12年6〜8月へ | 12年9〜12月へ |
13年1〜3月へ | ||
copyright (c) 2003.5.5〜
日本ボーイスカウト神奈川連盟 横浜みなと地区 横浜第94団 ボーイスカウト隊 「スカウトは快活である」 All rights reserved. 横浜市磯子区 |