'22テーマ;友情
最近の活動 ;45期(22年度)
22/5/28;隊;「ともと点そうしよう!」
キャンプファイヤーを2年ぶりに実施
新しい仲間たちと寸劇や歌で楽しむ
22/5/15;隊;「ともとハイク」
岩礁を指示書を基にハイク
潮風をあびてハイクを楽しむ
22/5/8;団;「一緒に冒険しよう!」
ボーイスカウト体験見学会2022
後輩や新しい仲間たちにボーイスカウト活動を紹介
インフォメーション(94団の活動)
◆一緒に冒険しよう2022春♪無料体験・見学会!
22/5/8(日)午前10時半~12時頃;一緒に冒険しよう2022♪_@港南区;久良岐公園
見学・体験(無料)でボーイスカウトの秘密基地を皆で創ってみましょう♪
区内外や市外からも多くの見学体験者の方がみえて盛大に開催されました。
スカウトの姿を眺めながら、指導者達と活動を通じてボーイスカウトの概略や考え方の話を和やかにしました。
今後も逐次通常活動での見学体験参加を募集中です
◆ビーバー・カブ隊ブログ更新
21/4/13
ビーバー隊は「みんな、なかよし」
カブ隊は「元気に」に久良岐公園や磯子区周辺でいつも活動しています
◆活動の見学・体験について
活動は久良岐公園や磯子・屏風浦駅を起点とした自然豊かな所
と団の家で月2回程度です。
参加に磯子区等の地域、性別は問いません
磯子区内や周辺地域から、多くのスカウト(年長~高3年;37名)が参加しています。
常に体験、見学を随時受付ていますので、直接活動場所か、こちらまでご連絡下さい。
◆あんめ考
◆更新履歴
22/5/28隊;ともと点す@円海山114野営場
22/5/15;隊;ともとハイク@三浦
22/5/8;団;一緒に冒険しよう@久良岐公園
22/4/24;隊;ウェルカムキャンプ@磯子区
22/3/20;団;「進むべき道」上進式@久良岐公園 22/2/27-3/13;合同ハイ@磯子区ク