ボーイスカウト隊活動 |
||
2012年度へ | 2013年度へ | 2014年度へ |
---|---|---|
2015年度へ | 2016年度へ | 2017年度へ |
18年4〜8月へ | 18年9〜12月へ | 19年1〜3月へ |
新年度表紙へ | 17NSJ | 問合せ |
2019年1月の活動「公民」 |
||
1月6日(日). | ||
団行事;旗揚げ | ||
●時間;9時〜15時 ●場所;久良岐公園,団倉庫 ●持ち物;常装装備+ ●テーマ;マネージメント ●概要;団の仲間と新年を祝う 我々の旗を知る |
||
曇り天、厳寒の久良岐公園, 沢山のスカウトが一堂に会して旗揚げをしました 一年の始まりを皆で誓い,式後は、全隊ゲームで競い、お楽しみゲームで楽しみました --- 午後は11団と合同の班ハイク「おいしいハイク計画」と個人課目「1000、1500m走」 密度の濃い一日でした |
||
旗あげ 誓いを |
皆で 班集会;ハイク計画 |
考える 美味しいハイク準備 |
1月13日(日). | ||
おいしいハイク(月の輪訓練)11団合同ハイク | ||
●集合;屏風浦駅・解散;屏風浦駅 ●時間;9時半〜17時半 ●場所;金沢オリエンテーリング ●持ち物;常装備品+弁当+班集会で決めたもの ●テーマ;クマスカウトを温かい物で迎える ●概要;コンパスと携帯コンロを屈指し、ハイクを楽しむ 班制度の基本に戻り、班長技量とスカウト技量向上を図る 月の輪(初級)訓練 |
||
11団スカウトと月の輪クマスカウトを迎えて金沢オリエンテーリングパーマネントコースへ いつもとは違う特別班体制で新しい仲間達と、コースを順廻りと逆さ廻りで進み、 なんちゃってカツカレーを作り、温かい物を頂き昼食を楽しみました 其々優秀班を目指しゴールを目指しましたが、アクシデントで道を外してしまい 解散が遅れてしまいましたが、新しい仲間と楽しい一日を過ごしました |
||
探す 次のオリエンテーリングポストへ |
笑顔で お昼は温かいなんちゃってカツカレー |
和む こちらもなんちゃってカツカレー |
2018年度「個人進級」 |
||
1月20日(日). | ||
少年救急法 | ||
●集合、解散;横浜市青少年交流・活動支援センター ●時間;9時〜16時半 ●場所;横浜市青少年交流・活動支援センター ●持ち物;活動しやすい服装+弁当+水 ●目標;救急の基本を知る ●概要;赤十字-少年救急法を学ぶ |
||
地区の仲間達と少年救急法の講義を受けました 心肺蘇生や三角巾の使い方などを通じてボーイスカウトとして出来る救急法を学びました |
||
- - |
- - |
- - |
2月16日(土). | ||
いざ!古墳へ(二級スカウトハイク) | ||
●集合;屏風浦・解散;田浦青少年の家 ●時間・解散;9時00分〜15時00分 ●場所;新逗子→長柄・桜山古墳群→森戸川→乳頭山 ●持ち物;常装備品、弁当、自分達で計画した持物 ●目標;自分達で計画し実行する(二級スカウトへ) ●概要;自らで10km以上のハイキングを計画し実行し纏めてみる (二級スカウトハイク) |
||
自ら企画実行して森戸川の源流探索と隊長課題「長柄・逗子古墳群調査」を行いました 計画・報告をまとめ上げ、団の面接を経て二級スカウトへ進級しました |
||
まとめ ハイク報告書 |
- - |
- - |
2月ー日(土日). | ||
黒船を斥侯せよ(一級旅行) | ||
●集合;磯子・解散;屏風浦駅 ●時間・解散;8時〜翌12時00分 ●場所;横須賀各所、田浦青少年自然の家 ●持ち物;一泊装備、弁当、自分達で計画した持物(携帯炊具+バーナー) ●目標;自分で計画し実行するソロキャンプ(一級スカウトへ) ●概要;自らでソロキャンプを計画し承認を得て実行し、報告書を纏める (一級旅行キャンプ) |
何処へ? | |
- | ||
- - |
- - |
- - |
2019年2月の活動「観察」 |
||
2月16-17日(土日). | ||
隊集;なのはなキャンプ(11団合同+月の輪訓練) | ||
●集合・解散;屏風浦駅 ●時間;9時30分〜翌15時30分 ●場所;横須賀-田浦青少年自然の家→乳頭山→仙元山(三浦アルプスハイク) ●持ち物;一泊装備+弁当+米2合 ●テーマ;上進に向けて足慣らしハイクと 月の輪訓練 ●概要;三浦アルプスを経て梅林を目指す 一泊装備点検、美味しい耐寒キャンプ |
夜の集 | |
北風吹く田浦で今年度最後の耐寒キャンプと足慣らしハイク 11団ボーイ隊と月の輪訓練のクマスカウトを迎えて菜の花咲く中でキャンプを楽しみました 夜は強い北風で眠れませんでしたが、テキパキと撤営をして仙元山まで三浦アルプスを縦走しました 時折、霰が降ってくる寒い時間も有りましたが、仙元山に着く頃は寒さも緩み、江の島を望み足慣らしハイクを終えました 来月はいよいよ上進。同じく一泊装備を背負い箱根の山を駆け抜けます |
||
楽しく;班集会2/10am 皆でキャンプ計画 |
撤営(田浦青少年の家) 寒い夜だったけどキャンプは終了 |
望む(仙元山) 三浦アルプスを駆け抜け江の島を望む |
3月10日(日). | ||
- | ||
●集合・解散;上大岡駅 ●時間・解散;13時〜15時 ●場所;-上大岡赤い風船 ●持ち物;常装装備、弁当 ●目標;班長企画で班員と楽しむ ●概要;班長が企画から実行までスポーツ(ボーリング)をする |
||
- - |
- - |
- - |
2019年3月の活動「導き」 |
||
3月23-24日(土日). | ||
団行事;42期上進キャンプ | ||
●集合、解散;磯子駅 ●時間;5時40分〜翌14時半 ●場所;金時山→明星ヶ岳→足柄ふれあいの村 ●持ち物;一泊装備+弁当+水 ●目標;ともに感謝し、ともに祝う ●概要;94団の原点「足柄山物語」でクマスカウトと進む 自分を見つめる上進ハイクをする (金時山-明神ヶ岳-大雄山最乗寺;約15km) キャンプを通して友と共に上進を祝う 一年の最後を皆で労い、新年度を皆で迎える |
||
年度最後の上進ハイク+キャンプ 「ともに感謝しともと祝う」をモットーに発団以来42年に渡り実施しています ボーイスカウト隊はクマスカウト迎え月の輪訓練の最後を締める重要なハイクです 濃霧(雲の中)の足柄峠側登山口を出発し、金時山→明神ヶ岳→大雄山最乗寺と約15kmを一泊装備を背負い駆け抜けました 時折霰が降り、全く視界が効かない登山路は寒さも有りとても厳しい物でしたが、班長がペースを作り班員やクマスカウト、一人の脱落者なく完歩しました 夜が更け解隊式で班旗を返還し、42期チーター班は解隊しましたが、新班員を迎え新班長Oの基で43期チーター班は始動します |
||
龍のごとく 十二子の階段で金時山に登る |
視界無し 雲中で富士山観えず@金時山 |
さあ、一息 お昼、でも寒くて直ぐ体が冷える@火打石 |
42期チーター班 楽しい一年でした |
戴帽式 誓いをたてて、ボーイスカウトへ上進 |
上進式 43期、94団始動 |
copyright (c) 2003.5.5〜
日本ボーイスカウト神奈川連盟 みなと地区 横浜第94団 ボーイスカウト隊 「スカウトは快活である」 All rights reserved. 横浜市磯子区 |
* |