ボーイスカウト隊活動

2012年度へ 2013年度へ 2014年度へ
2015年度へ 2016年度へ 2017年度へ
17年4〜8月へ 17年9〜12月へ 18年1〜3月へ
新年度表紙へ Mail

2018年1月の活動「正」

1月7日(日).
団行事;旗揚げ
●時間;9時〜12時
●場所;久良岐公園
●持ち物;常装装備+
●テーマ;マネージメント
●概要;団の仲間と新年を祝う
    我々の旗を知る
晴天の久良岐公園,
沢山のスカウトが一堂に会して旗揚げをしました
「絆(きずな、ほだし)」の二つの読みを知り、一年の始まりを皆で誓い,式後は、全隊ゲーム「じゃんけんボーリング」で競い楽しみました
---
午後は班集会「東京地下鉄ハイク計画」と個人課目「1000m走」
密度の濃い一日でした
旗あげ
誓いを
皆で
全隊ゲーム;じゃんけんボーリング
考える
東京鉄道ハイク計画
1月28日(日).
東京ハイク
●集合;屏風浦駅・解散;磯子駅
●時間;8時半〜16時半
●場所;青山→お台場
●持ち物;常装備品+弁当+お賽銭
●テーマ;観察と乗換を知り、東京の自働車ショールームを巡る
●概要;地図や道路、鉄道を屈指し、乗換を学ぶ
    班制度の基本に戻り、班長技量とスカウト技量向上を図る
月の輪(初級)訓練
曇天の寒さの中、月の輪訓練のクマスカウトを迎え都内の自動車会社のショールームを電車でハイク
青山(ホンダ)→銀座(日産)→汐留(ポルシェ)→お台場(トヨタ)の各メーカー紋章をスケッチしました
普段乗り慣れない都会の地下鉄などを縦横に屈指してお台場に到着
クロスベアリングとパラリンピックの一端を感じ楽しみました

3種以上を紋章をスケッチ

台場を使って今の位置を知る

車椅子での楽しみを感じる

2017年度「個人進級」

1月21日(日).
少年救急法
●集合、解散;横浜市青少年交流・活動支援センター
●時間;9時〜16時半
●場所;横浜市青少年交流・活動支援センター
●持ち物;活動しやすい服装+弁当+水
●目標;救急の基本を知る
●概要;赤十字-少年救急法を学ぶ
地区の仲間達と少年救急法の講義を受けました
心肺蘇生や三角巾の使い方などを通じてボーイスカウトとして出来る救急法を学びました
座る 蘇る 取る
1月21日(日).
いざ!鎌倉へ(二級スカウトハイク)
●集合;屏風浦・解散;団倉庫
●時間・解散;12時00分〜17時00分
●場所;釜利谷→大平山→長谷
●持ち物;常装備品、弁当、自分達で計画した持物
●目標;自分達で計画し実行する(二級スカウトへ)
●概要;自らで10km以上のハイキングを計画し実行し纏めてみる
    (二級スカウトハイク)
晩夏から進めていた二級旅行、一級スカウトと共に鎌倉アルプスを縦走しました
とても寒くなってしまいましたが、地図片手に横浜最高地点を抜け、大平山、そして鎌倉の史跡を巡りました
途中、抹茶の振る舞いも有って有意義な一日となりました
進路
鎌倉は何処だ@釜利谷
一息
振る舞い抹茶@建長寺
巡る
名所巡り@建長寺+長谷寺
2月24-25日(土日).
黒船を斥侯せよ(一級旅行)
●集合;磯子・解散;屏風浦駅
●時間・解散;8時〜翌12時00分
●場所;横須賀各所、田浦青少年自然の家
●持ち物;一泊装備、弁当、自分達で計画した持物(携帯炊具+バーナー)
●目標;自分で計画し実行するソロキャンプ(一級スカウトへ)
●概要;自らでソロキャンプを計画し承認を得て実行し、報告書を纏める
    (一級旅行キャンプ)
何処へ?
「目的地は三浦方面」とだけ知らされて地図片手に目隠しをして謎の山頂へ
登山客に怪訝な顔されて解放されたのは武山(200m)山頂
クロスベアリングで現在地確認して、砲台山→三浦富士→津久井浜→三笠公園と、横須賀の街を個人課題(春の贈り物、海軍カレー、軍艦)を斥侯し駆け抜けました
夕食は課題のカレー食べ比べとイチゴのデザートを味わい24時間ドキドキの一級旅行を終えました
沢山有るな
船毎に違う海軍カレー
勇壮だ
三笠や東郷とは?
食べ比べ
なんちゃってカツカレーの方が?

2018年2月の活動「忍」

2月24-25日(土日).
隊集;美味しいキャンプ(+月の輪訓練)
●集合・解散;屏風浦駅
●時間;9時00分〜翌12時30分
●場所;横須賀-田浦青少年自然の家
●持ち物;一泊装備+弁当+米2合
●テーマ;上進に向けて足慣らしハイクと
     月の輪訓練
●概要;三浦アルプスを経て梅林を目指す
    一泊装備点検、美味しい耐寒キャンプ
夜の集
ボーイ隊の先輩は一緒にハイク出来ませんでしたが元気一杯に、森戸川を遡りキャンプを目指しました
杉の葉や薪を集め火起こしや結索、月の輪訓練を行い、夜は一級旅行の先輩と合流して楽しい夕食と集いを行い
厳寒の夜を物ともせずに楽しい梅林キャンプをしました
探る
森戸川遡る
やってみる
起こす
食べる
春の恵み「苺」を頂く
-月-日(日).
-
●集合・解散;磯子駅
●時間・解散;7時45分〜16時
●場所;-
●持ち物;常装装備、弁当
●目標;班員との協力
●概要;-

-
-
-
-
-
-

2018年3月の活動「極」

3月17-18日(土日).
団行事;41期上進キャンプ モグモグタイム@矢倉沢峠うぐいす茶屋
●集合、解散;磯子駅
●時間;5時40分〜翌14時半
●場所;金時山→明星ヶ岳→足柄ふれあいの村
●持ち物;一泊装備+弁当+水
●目標;ともに感謝し、ともに祝う
●概要;94団の原点「足柄山物語」でクマスカウトと進む
  自分を見つめる上進ハイクをする
  (金時山-明神ヶ岳-大雄山最乗寺;約15km)
  キャンプを通して友と共に上進を祝う
  一年の最後を皆で労い、新年度を皆で迎える
矢倉沢峠うぐいす茶屋
昨日までの暖かさが無くなり寒い朝、スカウト達は金時山を経て上進式へ。
金時山や明神に向かう谷戸には昨晩降った雪が残ります
慣れない一泊装備での箱根外輪山はクマスカウトや初級スカウトの体力を奪いますが、
上級スカウトの助けを借り荷を背負い明神ヶ岳から大雄山最乗寺を経て足柄ふれあいの村に到着しました
解隊式では、2級→1級、初級→2級スカウトは進級し17年度41期チーター班は解隊します
上進式で新しいチーター班が結成され、新しいスカウトを迎え入れました
班長は菊スカウト面接で不在でしたが、翌日朝の集いで任命されて18年度42期チーター班が始動しました

昨晩の冷えで氷と霜柱@猪鼻峠

相模湾を望む@明神ヶ岳

谷戸には新雪が@火打石岳

蝋燭台囲み上進式@ふれあいの村

誓いをたて、戴帽してボーイスカウトへ

桜が新しい一年を祝う@塚原神社
copyright (c) 2003.5.5〜 日本ボーイスカウト神奈川連盟
 みなと地区 横浜第94団 ボーイスカウト隊 「スカウトは快活である」
All rights reserved. 横浜市磯子区
*