| 2010-11・12月の活動「アップたうん」 | ||
| 10/12/27 up 12月18-19日「かんしゃ、しよ!、ひろう、しよ!」を追加   | ||
| 11月14(日) | ||
| まっちり! 組集 | ||
| ●時間;9時〜12時 ●場所;久良岐公園 ●持ち物;カブアイテム ●テーマ;仲間と協力 ●概要;街ハイクしらべ 日本と世界の国 | ||
| 久し振りに三隊合同セレモニーと入隊式を行ないました その後、組集で街ハイクとスタンツで演じる国を組毎に決めました 街ハイクでは、「ベイスターズ優勝モニュメント」「ガールスカウトの像」を回って、関内の色々な碑を探して回ります 上手く道順が決められたかな? | ||
|  |  |  | 
| 三隊合同セレモニー+入隊式 入隊式でBvs、Csに仲間が増えました | 全体ゲーム どれだけ長くなれるかな? | 組集;街ハイクと国調べ フェスティバルで発表する国を決めよう | 
| 11月27日(土) . | ||
| まっちんぐ! | ||
| ●集合;磯子駅・解散;磯子区役所 ●時間;9時00分〜12時00分 ●場所;磯子駅、新杉田駅、磯子区役所 ●持ち物;カブアイテム+水筒 ●テーマ;世界と日本 ●概要;街に世界と初めてをさがす 身近な水辺をで出来る事を体験する   | ||
| 関内各所の碑を、地図片手に街ハイク 馬車道や日本大通り、山下公園など横浜の「初めて」や「記念」碑を廻りました 2時間で33箇所を廻った組が一番でした 午後は臨港パークでのワカメ種付け 10cmにも満たないタネ糸を、横浜港に沈めました 来年2月の収穫ではどの位出来ているかが楽しみです 着順や片付け、整列を考査して、優秀組は1組 | ||
|  |  |  | 
| 赤い靴像 地図をみて次を探そう | ガールスカウトの像 真似てみたよ | 海から眺めよう シーバスで近道だ | 
|  ←参考にしました、有難うございます | ||
| 2010-12月の活動「うえル」 | ||
| 12月12日(日). | ||
| そうだん、しよ!;組集 | ||
| ●集合・解散;久良岐公園 ●時間;9時00分〜12時 ●場所;久良岐公園 ●持ち物;カブアイテム+色鉛筆かクレヨン ●テーマ;絵コンテを作る ●概要;スタンツ出し物作り 美味しいケーキを相談する | ||
| 「ニュージーランド」について調べ物と「ポイ」を作りましたが、一寸退屈だったので 息抜きゲームで、じゃん拳勝ち抜きとロープ陣地進みで冷えた体を温めました 冬の集いでの出し物は決まったかな? | ||
|  |  |  | 
| 投げ縄ですすめ? 意外と、輪っかにして投げるのって難しいね | ポイをつくろう 綱(毛糸)を三つ編みに紡ごう | 長さを測る? 分業で作業だ!、流石一組 | 
| 12月18日(土). | ||
| ひろう、しよ! | ||
| ●集合;市電保存館前 ●解散;滝頭会館前 ●時間;14時00分〜20時00分 ●場所;滝頭コミュニティセンター、滝頭会館 ●持ち物;カブアイテム+スタンツ小物 ●テーマ;沢山の仲間と楽しむ ●概要;冬の集いを楽しむ スタンツで楽しむ | ||
| - | ||
|  |  |  | 
| スタンツ準備中 さあ、マオリ族だ!(裸はダメよ) | 2組 - | 1組 マリオ(マオリ)をBダッシュ | 
| 12月19日(日). | ||
| かんしゃ、しよ! | ||
| ●集合;解散;磯子駅 ●時間;9時30分〜16時 ●場所;磯子区内駅周辺、磯子センター ●持ち物;カブアイテム+絵コンテ ●テーマ;一年を感謝 ●概要;クリスマスケーキ作り ユニセフ募金(磯子・新杉田・屏風ヶ浦駅) |   | |
| - | ||
|  |  |  | 
| 大きな声で 宜しくおねがいしま〜す | ありがとう 優しい気持ちを… | さあ創ろう 賑やかなケーキ作り | 
|  |  |  | 
| 1組 チーズケーキ美味そ〜う | 2組 ゴージャスてんこ盛り | 3組 イチゴが可愛いね | 
| - | ||
| mail 問合せ |  | 10年9/10月へ 11年1・2月へ 2010表紙へ戻る 新年度表紙へ |