| 
	   | 
    |||||
| 04/07/15 UP | |||||
| 6月13日(日) | |||||
| 泡泡ブクブクを捜そう!. | |||||
| 
	  
	  ●集合・解散場所 ●活動時間 ●活動場所 ●持ち物  | 
      ;  ; ; ;  | 
      
	  久良岐公園 10時00分〜12時00分 久良岐公園 いつもの持ち物+水筒  | 
      |||
| ●ねらい ●活 動  | 
      ;  ; ; ;  | 
      泡の出来方と素材を知る 身近な物を使い、自分で遊ぶ物を作ってみる 巻き付ける事での手触りや、紐を結びを知る 匂いや風向きを考える  | 
    |||
| 日頃使っている物を使って自分達でシャボン玉と液を作りました 紐は上手く巻けたかな? 色々混ぜる事や大きなシャボン玉を沢山の友達と、一緒に作る事が出来て楽しかったね 自分もシャボン玉に入る事が、出来たかな?  | 
    |||||
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    |||
| ハンガーに紐を巻こう! 巧く巻けたかな?  | 
      シャボン玉をつくるぞ〜 走らなくても出来るぞ〜  | 
      自分が入るシャボン玉 巧く入る事が出来たかな?  | 
    |||
| 6月27日(日) | |||||
| 海を見渡そう!. | 
    |||||
| ●集合・解散場所 ●活動時間 ●活動場所 ●持ち物  | 
      ;  ; ; ;  | 
      
	  屏風ヶ浦駅 9時00分〜16時00分 披露山公園・逗子海岸 いつもの持ち物+水筒+お弁当+着替え  | 
      |||
| ●ねらい ●活 動  | 
      ;  ;  | 
      夏間近の海を知る 磯での生き物を探す 海の見え方の違いを知る 初夏の海を知る  | 
    |||
披露山公園では、生憎の天気で富士山が望めませんでしたが、沢山の干支の動物と展望台からポイント探しをしました 干支の動物はいくつ発見出来たかな? 公園から海までの秘密のコースは、ツルツル滑ったけど転ばなかったかな? 夏間近の海ではずぶ濡れになって、本当のビーバーみたいに泳いじゃったね。 新しい友達も来て賑やかで楽しかったね  | 
    |||||
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    |||
| 沈没船ゲーム そ〜ら、水を入れろ〜〜  | 
      海のビーバーに変身! 濡れちゃったよ〜着替えは有る?  | 
      皆で宝探し 宝は何処だ!僕のも探して〜〜  | 
    |||
| 7月4日(日). | |||||
| まち探検に挑戦(そなえよつねに) | |||||
| ●集合・解散場所 ●活動時間 ●活動場所 ●持ち物  | 
      ;  ; ; ;  | 
      
	  根岸駅 10時00分〜15時00分 本牧山頂公園、本牧和田 いつもの持ち物+水筒+お弁当+着替え+かっぱ  | 
      |||
| ●ねらい ●活 動  | 
      ;  ;  | 
      知らない町を探検する 初めての街を興味深く眺める 決まりを守って歩く事を知る 暑さに負けない体を作る  | 
    |||
ぼくたちの知らない街を歩きました 公園での体を使った神経衰弱は元気一杯に出来たかな? 昔の本牧を知り、今の本牧を知りながらみなで仲良く歩いたね バードコールは本物の鳥の鳴き声みたいで、とりさんと仲良しになれたかな?  | 
    |||||
| 写真は一寸待ってね | |||||
| - | - | - | |||
| 7月25日(日).雨天決行 | |||||
| 暑さに負けるな! | |||||
| ●集合・解散場所 ●活動予定時間 ●活動場所 ●持ち物  | 
      ;  ; ; ;  | 
      久良岐公園 10時00分〜12時30分 久良岐公園 いつもの持ち物+水筒+泡泡グッズ  | 
      |||
| ●ねらい ●活 動  | 
      ;  ;  | 
      夏の暑さに対する体作り 色々遊びで暑さを吹き飛ばす キャンプの準備をする エゴの実をとってあわを作る  | 
    |||
-間近に迫った夏キャンプ、お休みのスカウトもいますが、前半最後の皆で集まる活動 荷物点検の傍らで、自然に有るアワアワぶくぶくの実を捜して遊びました 夏の生き物探しをして沢山の蝉を捕まえました  | 
    |||||
	   
	   | 
      
	   
	   | 
      ||||
| さあ駆け上って蝉を探すぞ | 蝉は見つかったかな? | 
	  エゴの実をとって 自然のあわあわぶくぶく いっぱい噴出せ〜  | 
    |||
| 
	  
	   | 
      Topへ戻る | 2004年8月へ進む | |||